スポンサーリンク

A.8netのアフィリエイ広告をWordPressブログへの張り付け方

スポンサーリンク
Wordpress【Cocoon】
スポンサーリンク

こんにちは!(仮)です😊今回はA8.netからWordpressへの

広告の貼り方について ご紹介させていただこうと思います。

簡単とは聞いてましたが、やはり張り付ける場所など知らないと

前に進みませんよね😅

そこで、画像を交えてご説明させていただきます。

使用テーマはCocoonになります。

スポンサーリンク

A8.net からの広告の貼り付け方

まずは、A8.netのHPを開いていただきます。

『プログラム管理』をクリックしていただきますと

『参加中のプログラム』とありますのでクリックしてください。

開きましたら下記のような提携広告主プログラムの一覧が表示されます。

お好きな広告主を選択していただき『広告リンク』をクリックします。

今回、私にとっても初めてのバナー貼り付けです😅

で、今回選んだのは、お名前.comさんにしました!

そうしますと、下記の表示に変わるので

広告リンクを表示をクリックします。

クリックしますと下記の様なリンク一覧が表示されますので

お好きなリンクを選択してください。

今回はこちらを選択しました😊

貼り付けたい広告が決まりましたら

素材をコピーするをクリック!

これでリンクはコピーされましたのでA8.netでの作業は終了です😊

さあ、次なる作業はWordpressを開いていただき実際に広告を貼り付けます。

WordPress Cocoon サイドバーへの広告の貼り方

さあ~いよいよですね😄

まずWordpressの管理画面を開いたら管理メニューから『外観の中にある

ウィジェットをクリックしていただきます。

そうすると、下記の様な表示に変わります。

最初から広告用ブロックがありますので、そちらをクリックしてください。

もし、表示が無かった場合は、左側青枠で囲ってる場所から

テキストタグを選択していただき、タグをドラッグ&ドロップ

サイドバーウイジェットのブロックへ移動させて下さい。

今回はPC用のみ広告を貼りましたので『広告(PC用)』をクリックします。

モバイル用にも表示させる場合には『広告(モバイル用)』をクリックです。

テキストを開いたら広告タグに貼り付けましょう!

貼り付けれましたら保存をクリック!

これで作業完了です!!

本当に貼れてるのかな⁉と疑心暗鬼で確認してみると…

少し感動した私でした🤣🤣🤣

WordPress Cocoon 記事への広告の貼り方

さあ、記事への広告貼り付けとまいりましょう!

先程と同じ手順で、A8.netのHPから『広告リンク』をコピーします。

今回は、A8.netさんの広告にさせていただきました。

コピーしましたら、こちらでの作業は終了なので、Wordpressへ行きましょう。

(下記参照)

今回もWordPressのテーマは、Cocoonを使用しています。

それでは編集中、若しくは、これから書く記事を開いていただきます。

初めて記事を書く方は、管理メニューの『投稿』から『新規追加』

選択していた き記事を書き始めましょう!

それでは、貼り付けていきますね

貼りたい場所のブロックの右側にプラスボタンが在るのでそれをクリック

そうすると、下記の様なブロックメニューが表示されるので

その中のカスタムHTMLをクリックしていただきます。

クリックしますと、貼り付け箇所が表示されますので

A8.netで取得した広告リンクを貼り付けます。

確認の為、プレビューをクリックしてみて下さい。

これで、広告の貼り付け完了です!

やってみると、めちゃ簡単ですよね?

WordPressの無料テーマ、Cocoonからの作業でした。

Cocoonも使い易く困った時の答えも多いのでお勧めします😄

ブログ初心者、ブログは書いてたけど、これから収益化を考える方が

まず選ばれるのが、ダントツでA8.netさんです!

提携案件も多いので、ここから始められたらと思います。

それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございます!

お互いがんばりましょう!